皆さんは3月と聞くと、春を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
暦月で区切ると正月~3月を春、気象学的にも3月~5月を春と呼ぶそうです。
2月4日の立春も過ぎ、3月に入ると福岡では梅が咲き、桜が咲き…
暖かい日が続いて、春の陽気が気持ち良いですよね。
一方で私は、長野出身ということもあり、3月はまだまだ冬!
5月の連休ぐらいまではスキーができるので、冬の延長という気がしています。
この写真は、数年前に撮った3月の様子です。
福岡へ来てからはなかなかスキーへ行く機会も減ってしまいましたが…
12月~2月のハイシーズンの雪山も素敵ですが、3~5月の春スキーも雪質や陽気も相まって、魅力的なんです。
4月下旬やゴールデンウィークは、桜を見ながら雪も見ることができて、スキーやスノボをしなくても、レストランのカフェで一息なんてことも、良い時間ですよ♪
西日本ではなかなか機会がないと思いますが、皆さまもぜひ、甲信越や東北、北海道などへ行かれることがあれば、冬の3月を堪能してみてくださいませ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よい週末をお過ごしくださいませ。