梓のつぶやき 地下鉄七隈線博多駅開通 こんにちは、事務スタッフです。 3月27日 福岡市地下鉄七隈線が延伸開業いたしました。 ずっと、楽しみにしていたのですが、なかなか行けずにいました。 やっと、福岡市地下鉄七隈線 櫛田神社前駅、博多駅 を見てきました。 ... 2023.04.28 梓のつぶやき
梓のつぶやき ここちよい時間 ここ数日、花冷え? でしょうか。 朝晩は寒いくらいの福岡です。 少し前まで、大霜で「梅の花」も凍えていましたが… 花冷えとはいえ、やっぱり… すっかり春ですね~~~... 2023.03.28 梓のつぶやき
梓のつぶやき 3月は 春? 冬? 皆さんは3月と聞くと、春を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 暦月で区切ると正月~3月を春、気象学的にも3月~5月を春と呼ぶそうです。 2月4日の立春も過ぎ、3月に入ると福岡では梅が咲き、桜が咲き… ... 2023.03.20 梓のつぶやき
梓のつぶやき 春眠暁を覚えず(ぶんぶん漢文 その2) まだまだ肌寒い日が続いていますが、季節はもう春。日差しも温かくなり、桜の開花が待ち遠しく感じられるようになって参りました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、私はほそぼそと漢文の勉強を続けています(前回 ぶんぶん漢... 2023.03.03 梓のつぶやき
梓のつぶやき 梅の季節 なんだかんだと 既に2月も終わろうとしています。 梅の花は今からが盛りですね。 今週末は、もっと開いているのかなぁ。 久しぶりに、ネットで見つけたお知らせを。 音楽でありがとうを... 2023.02.20 梓のつぶやき
梓のつぶやき 節分の日 こんにちは、事務スタッフです。 今日は節分の日ですね。櫛田神社に行ってきました。 ずっと福岡に住んでおりますが、櫛田神社のお多福様がなんと3名もいらっしゃるのを初めて知りました。 お多福様のお顔が違うことに感動しております。 ... 2023.02.03 梓のつぶやき
梓のつぶやき Breaking こんにちは。 新年が明けて、2月がそこまできております。 既にスタッフ間で「早いね~~~」 という毎年恒例の言葉がチラホラ。 本当に月日が経つのは早いなぁと感じます。 そうこうしていると、あっという間に数年が経... 2023.01.27 梓のつぶやき
梓のつぶやき りんご飴屋さん 最近、りんご飴専門店さんが話題になっております。 りんご飴といえば、お祭りの屋台では必ずお見受けするものですが、 最近は、りんご飴専門店なるものがにぎわっているそうです。 スタッフCも、 「りんご自体が美味しいんです♪」 ... 2023.01.13 梓のつぶやき
梓のつぶやき 古き良き雰囲気 先日、鳥栖へ「SL人吉」を見に行きました。 実際にSLが使われていたときのことをよく知らない私でも、 テレビや白黒写真で見ていたこともあって、すごく興奮する出来事でした。 何よりも感動したのは、その音や、匂い(臭い?)、機関室... 2022.12.16 梓のつぶやき
梓のつぶやき エンターテイメントと歴史認識 今年もあっという間に12月となってしまいました。気が付けば街には鮮やかなイルミネーションがあふれ、お花屋さんにはポインセチアが並び、とクリスマスの気配が迫っていますね。 私は年末までに片づけなくてはと思うことがありすぎて、今から震えて... 2022.12.09 梓のつぶやき