慰安婦と医療の係わりについて 試し読み
4/30

182. 2007年7月30日 米下院決議についての日本の立場1)何故この時期に出されてきたのか日本軍「慰安婦」問題について米下院決議2007年7月30日の文章の中に「日本政府による強制軍事売春たる「慰安婦」制度は、その残酷さと規模において前例を見ないものとされるものであるが、集団強姦、強制中絶、屈従、またやがて身体切除、死や結果的自殺に至る性暴力を含む20世紀でも最大の人身取引事件の一つであり、……」と続く。幾つか出された旧決議より人身取引human tracの犯罪性が強調されている。日本が条約を結んでいる国際法は1921年(大正10)「婦人及び児童の売買禁止に関する国際条約」で2000年(平成12)「国連安保理事会1325決議(武力紛争時における女性の保護を加盟国にもとめたもの)」を支持している。荒井信一氏によると、「世界は1990年代後半から経済のグローバル化に伴い世界の人身取引が激増するとともに、性的搾取のための人身取引被害者も発展途上地域を中心におびただしい数にのぼった。」このため2000年に国連は各国が人身取引を取り締まり撲滅することを求めた。2004年日本が努力を怠っていると監視リストに入れられ、2005年、刑法226条「国外移送拐取・人身売買」の改正を行なった。日

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る