5Intercity Meeting2024–2025 GOVERNOR’S MONTHLY LETTERGESSIN 4月号 No.11髙井正照ガバナー補佐 開会の挨拶 第6グループのIMは、久留米北ロータリークラブがホストとして2月1日(土)に久留米の萃香園ホテルで開催しました。 第2700地区野﨑千尋ガバナーのメッセージ「変化につよく、未来をひらく」に沿って、第6グループのIMのテーマを「しなやかに、軽やかに」としました。しなやかさと軽やかさを持って生きる、あるいは行動する姿勢を表しています。このテーマには、柔軟で適応力のある態度と、物事を重く考えすぎずに楽しみながら進んでいく軽やかな心持ちが含まれています。 ご来賓として、久留米市長の原口新五様、第2700地区野﨑千尋ガバナーをはじめ役員の皆様方、第6グループの8つのロータリークラブ、2つの衛星クラブより333名のロータリーアンに御参加を頂きました。 開会セレモニーでは、野﨑千尋ガバナーの強いご意向により今年度の新入会員18名の紹介を行いました。 第一部では、ユーチューブ「ロータリークラブの歴史(2015年版)」上映と地区R情報委員会で久留米東ロータリークラブ所属の本間大策副委員長よる「決議23-34とRotaryの目的『職業奉仕』について」というテーマで講演を頂きました。 第二部は「私の考えるロータリーの魅力」というテーマで井手和英パストガバナーの卓話の後、第6グループ8クラブと2衛星クラブの精鋭によるクラブの紹介がありました。各々クラブの特徴があるこ2025年2月1日(土)萃香園ホテル第6グループガバナー補佐髙井 正照(久留米北RC)第6グループIMのご報告
元のページ ../index.html#5