132024–2025 GOVERNOR’S MONTHLY LETTERGESSIN 4月号 No.11ご来場の皆様全員での記念撮影 私ども鳥栖ロータリークラブは2025年2月22日に創立50周年記念式典並びに祝賀会を開催致しました。 当日は鳥栖市長 向門慶人様をはじめ地域諸団体代表の皆様、台北駐福岡経済文化弁事処 陳銘俊処長、台湾より2014‐15年度国際ロータリー会長・2019-20年度ロータリー財団管理委員長ゲイリー C.Kフアンご夫妻、国際ロータリー第2710地区 土肥愼二郎ガバナーエレクトご夫妻、国際ロータリー第2700地区 野﨑千尋ガバナーご夫妻、濱野良彦ガバナーエレクト、パストガバナーほか地区関係者の皆様並びに第6グループ会長・幹事、友好クラブの対馬ロータリークラブ様にご臨席を賜りました。 オープニングにはキッズミュージカルTOSUの皆さんの歌とダンスの後、「鳥栖ロータリークラブ50年のあゆみ」を(動画・スライド)をご覧いただきました。 開会に先立ち物故会員への黙とうを行いました。ここに創立時の会員が一人も居られぬことは誠に残念ではありますが、どこかで見守ってくれていることと思います。 鳥栖市長、野﨑ガバナー、ゲイリー元RI会長よりご祝辞をいただき、ゲイリー氏にはハッピークラップ(拍手)にて盛り上げていただきました。このほか式典ではホストクラブの久留米RC会長に感謝状の贈呈、50周年記念事業の紹介など行いました。和太鼓の力強い演奏でスタートした祝賀会では皆さまに終始和気あいあいの時間を過ごしていただけたのではないかと思います。 当クラブは、時の蟻川五二郎ガバナーによる強力な後押しを受け、スポンサーとし久留米ロータリークラブ様のご協力いただき1975年(昭和50年)2月23日 福岡銀行鳥栖支店2階会議室をお借りし創立会員24名にて発足いたしました。鳥栖ロータリークラブ創立50周年記念式典報告鳥栖ロータリークラブ 会長大島 弘三
元のページ ../index.html#13